Q 新型コロナワクチン接種後のワクチンによる発熱や痛みに対し、「バファリン」シリーズの解熱鎮痛薬を服用しても良いですか?
A 「バファリン」シリーズの解熱鎮痛薬を服用いただくことは可能です。
Q 新型コロナウイルス感染で自宅療養中の発熱や痛みに対し、「バファリン」シリーズを服用しても良いですか?
A 「バファリン」シリーズの解熱鎮痛薬を服用いただくことは可能です。
Q 新型コロナワクチン接種直前に、発熱や痛みで「バファリン」シリーズを服用しても良いですか?
A 接種をご希望で現在症状があるのでしたら、「バファリン」シリーズに関わらず解熱鎮痛薬を服用する前に医療機関にご相談することをお勧めいたします。なお、新型コロナウイルスワクチンを受けた後、症状が出る前に、解熱鎮痛薬を予防的に繰り返し内服することについては、現在のところ推奨されていません。
Q お子様の新型コロナワクチン接種後のワクチンによる発熱に対し、バファリンルナJまたは小児用バファリンCⅡまたは小児用バファリンチュアブルを服用しても良いですか?
A バファリンルナJは7才以上、小児用バファリンCⅡと小児用バファリンチュアブルは3才から14才まで服用可能な解熱鎮痛薬(アセトアミノフェン製剤)です。これら以外のバファリンシリーズはお子様には服用いただけません。
ご不安な場合は都道府県の相談窓口や、かかりつけ医にご相談ください。
なお、ご使用に際しては使用上の注意をよく読み、用法・用量を守って服用してください。
お子様が服用される場合は、保護者の指導監督のもと、服用させてください。
詳しくは各製品の製品情報ページをご確認ください。
バファリンプレミアムDX バファリンプレミアム バファリンA バファリンルナi バファリンルナJ 小児用バファリンCⅡ 小児用バファリンチュアブル
NAVI痛み解決ナビ
監修:吉田医院 網野 幸子 先生
月経前症候群(PMS)とは、生理前の3~10日頃の時期に5~8割の女性に起こる不調で、20〜30代の女性に多く見られます。生理の開始と同時に症状が軽くなったり、なくなったりする特徴があり、エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌量の急激な変動が原因の一つと考えられています。生理前に不調を感じるなら、PMSを疑ってみてください。
生理前に…
月経前症候群(PMS)の症状は身体的な症状と精神的な症状に分けられます。
動悸、頭痛、腹痛、関節痛、腹部の張り、腰痛、乳房の張りと痛み、食欲の変化、便秘、下腹部のけいれん痛、圧迫感、重い感じ、めまい、疲労感、ほてり、不眠、吐き気、手足のしびれ、ニキビ・じんま疹などの皮膚症状、手足のむくみ、体重増加
イライラ、涙もろくなる、無気力、混乱、うつ、集中力の低下、記憶力の低下、刺激に過敏になる、神経質になる、気分にむらが出る、短気
なお、生理前から生理中にかけて発生する『頭痛』は月経前症候群(PMS)と思われがちですが、片頭痛の場合が半数以上です。
月経前症候群(PMS)の対処法は、予防的なケアよりも、起きた症状を和らげるケアが中心になります。手足のむくみがある場合は、塩分の摂取を減らすなどがその例です。精神的な症状の場合、軽度から中等度の月経前症候群(PMS)では、神経過敏や興奮に対しては運動や瞑想、リラックス運動などのストレス解消法が多くの場合効果を発揮しますが、症状が重い時は抗うつ薬で改善を行う場合もあります。自分の症状に合わせたケアを行いつつ、症状が重い時には医師に相談することも必要です。